一日中宿舎にいるのも気がつまるので、午後から街に出かけた。といっても買い物や観光する訳でも無く、いつものカフェKaffistovaにこもってお仕事。人参のケーキ(Gulrotkake)とコーヒーを注文して、69NOK(約1380円)だった。うーむ高い(-_-;)。でもケーキが美味しかったので個人的には満足(^o^)。
5時頃に雨が降る中大学のあるBlindernまで戻り、研究室で論文の直しをしてから11時頃に帰宅した。久しぶりに暗くなるまで大学に居たので、なんとなく仕事をした気分である。(普段はまだ明るいうちに帰宅することが多い。)夕飯はまだだったが、体もくたくた時間も遅いので蕎麦でも茹でて軽く済まそうと考えていた。キッチンを覗くと、パンケーキと一緒にMillicentからのメッセージが...。「パンケーキを作ったので食べてください。もう遅いので寝ます。おやすみなさい....」
彼女の温かい心遣いに思わず涙腺がゆるむ(;_;)。自分はこの廊下に越してきて本当に良かった。また明日彼女に会ったら、良くお礼を言わないといけない。レンジで温めてアイスをのっけて食べたらこれがまた特別美味しかった(^^)。



2 件のコメント:
gaki
ダーレオーエン(ノルウェー)に後れを取っていたが、決勝で持ち前の勝負強さを発揮した北島でした。
やっぱ、スポーツ格好良く(見た目が綺麗で)なくっちゃね...体操ってかっこいいなー
北京五輪の柔道を見ていて思いましたねー全部ではないけど...感想です。
まったく知らないのだけど柔道って、まず双方が着物を握って(捕まえて)戦う(技を繰り出す)のではないのかなー、あんなに逃げ回るスポーツは他にあるのかな?
gaki
ノルウェーの水泳界にも、五輪でメダルを取るような選手がいるんですね。始めて知りました。Alexander Dale Oenという選手、これからも注目です。
コメントを投稿