
朝10時にNationaltheatret前で待ち合わせた。会ってすぐに奥さんに「オスロ日記、いつも見てます」と言って頂いた(^^)。意外な読者がいたりするのも、ブログの楽しみのひとつ?皆さんにビーゲラン公園(Frognerparken)、Akershus城、国立美術館(National Gallery)の順にご案内した。これぞ観光地というところはだいたいお見せできたので、満足して頂けた事を願っている。写真はAkershus城の入り口付近で撮影したもの。
城の外には切り立った崖があり、上に立つとオスロフィヨルドを一望出来る。境界部分には手すりも何も無いので、一歩間違えば真っ逆さまに下に転がり落ちることに...。高い所が苦手な私には、崖の数メートル手前から覗くのが精一杯だった(>_<)。我々と近い場所でお母さんから写真を撮ってもらっている少年がいた。ちょっと照れくさそうに終始ニコニコしていて、なんとも可愛らしかった。
普段外食をしないものだから、昼食の場所の選択に迷ったが、結局いつものKaffistovaにお連れした。ノルウェー料理と言えばサーモン。この一皿で約160NOK(約3200円)もするが、カフェだからレストランに入るよりは割と安めである。味の方は脂がしっかりとのっていて満足の一品だった。
夕方皆さんとお別れして、宿舎に戻った。



0 件のコメント:
コメントを投稿